
旅で作った映像作品『FACETRIP』が今度は海外に行く事になりました。釜山国際短編映画祭に招待されたのです。まさに『FACETRIP』がトリップしています。ついでに監督である僕も一緒に招待されたので韓国へトリップしてきます。
釜山国際短編映画祭2011
開催期間:2011年5月25日〜5月29日
会場:ヘウンデグランドホテル、ロッテセンタムシティ
ホームページ:http://www.bisff.org/
そういえば、大学の2年でソウルへバックパックして、3年の時に済州島へドキュメンタリーの撮影に行った。そして今回の釜山!そしてなんとFACETRIPの旅ぶりの海外なんです。旅がおれをよんでるぜ!パスポートもったし、地球の歩き方もったし、えーっと、えーっと、旅の心得「楽しむ気持ち」も持った、おっけい!マシソヨーなものをいっぱい食べてこよう。楽しみ!キムチ!じゃす!
2 件のコメント:
GIGAZINE( http://gigazine.net/news/20110818_face_trip/ )から飛んできました。
私は86年生まれなのですが、こんなに歳の近い人が、こんなに凄いことをやってのけているということに、深く衝撃を受けています。
海外に、しかも知らない土地を1人で1年以上かけて周るという事は、100万人に1人すら実行に移せないのではないでしょうか。
お金、言語、環境の適応についてなど、心配してしまうことは山ほどあるのに、なんて勇気のある挑戦なんだ!と、もう驚かされっぱなしです。
私はとても神経質な性格で、いつも何かしらの心配事をして生きてきましたが、この映画とブログを見ていてとても勇気をもらいました。
目の前の少し大きな壁であり目標に、前を向いて取り組んでみたいと思います。ありがとう!!
レガさん>
コメントありがとうございます。
はじめは様々な不安がありましたが、終わってみたらかけがえのないものを得られたと思っています。
ぜひレガさんにも体験していただきたいです。
youtubeのほうにもよかったらコメントお願いします。
コメントを投稿